子供の運動神経にはリズム感覚が影響する!?リズム感を養う習い事にトランポリンがおすすめ!

屋内スポーツを楽しむなら|トランポリンパーク・ホッピンマッシュ!

屋内スポーツを楽しむなら|トランポリンパーク・ホッピンマッシュ!

子供の運動神経にはリズム感覚が影響する!?リズム感を養う習い事にトランポリンがおすすめ!

ジャンプする子供

運動神経には、リズム感も大切な要素であると言われています。身体をタイミングよく動かしたり、繰り返す動きを上手に行う場合などに影響してくるリズム感。リズム感を養うには、子供のうち、特に幼児期から音楽やリズムに触れることが必要です。この記事では、子供のリズム感を養い、運動神経を発達させるためにおすすめなトランポリン運動についてまとめました。

身体を動かすためにはリズム感も必要?運動神経とリズム感の関係

踊る女の子
AKIKO

こんにちは!ホッピンマッシュ!トランポリンのAKIKOです。

ぴょんぴょん高く跳べて、子供も大人も楽しいトランポリン。私はトランポリン施設を運営する中で、約10,000人以上の会員さんと接してきました。ほとんどの方は初めての方で、たくさんの「初めてのトランポリン」に立ち会ってきましたが、その中で、どうやらリズム感と身体の使い方には関係があるな、と感じるようになりました。

ホッピンマッシュ!では、初めての方には、ストレートジャンプと呼ばれる基本の真っ直ぐ跳ぶジャンプの仕方をお教えしています。でも、その中に一定数、真っ直ぐ跳ぶことが「すごく」難しい方がいらっしゃるんですね。体幹が弱くてぐらぐらする、なんてことはよくあります。が、その程度でなく、本当にストレートジャンプができない。

ストレートジャンプというのは、簡単に言うと腕を回しながら真っ直ぐ上に跳ぶ運動です。それがうまくいかないとは、一体どういうことなのでしょうか。

腕と身体の動きがばらばら?リズム感が無い人の問題点とは

困った男の子

深呼吸するように腕を下から上へ大きく回しながら、肩から身体を引き上げるようにジャンプするストレートジャンプ。これが全くできない人の中に、「腕の動きとジャンプのタイミングがばらばら」というケースがあります。

大人でも子供でも見たことがあるのですが、足でジャンプしているタイミングと全く違うリズムで腕を動かしてしまう。「ジャンプするタイミングで腕を上に上げてくださいね~」とお伝えし、目の前で跳んで見せるのですが、なかなかうまくいかない…。

AKIKO

なぜだ~!!

それでも1時間の遊び時間中、ずっとその状態ということはありません。皆さんなんとなく跳んでいるうちにタイミングが合ってきて、数分~数十分するとできるようになっています。リズム感は身体で覚えるもので、練習すれば身につくものでもあるようです。

リズム感が無いことの運動への影響をまとめると以下の通り。

・身体を動かすタイミングが取れない
・周りの環境が作るリズムと自分のリズムの違いを理解できない

多くの人が大なり小なりこの要素を持っています。しかし中でもリズム感が無いと言われてしまうのは、この度合いが大きい人ということですね。

リズム感がある人とトランポリンの関係

トランポリン技・キャット

逆に、リズム感が発達した方、音感のある方は、タイミングを取るのがとても上手です。トランポリンでは特に、キャットと呼ばれる技に顕著に影響が出ます。

キャットとは、背中で行うジャンプの連続技。初めての方は背中をトランポリンに付けた状態からスタートし、少しずつトランポリンを揺らして波に乗るように動いていきます。簡単に聞こえますがこれは上級技で、トランポリンに慣れていないとタイミングを取るのが非常に難しいんですね。

AKIKO

まず身体が浮かなくて、打ち上げられた魚のようにビチビチしてしまうんですよ。

が、しかし、まれにこの難しい技がいきなりできる方がいらっしゃいます。リズム感がめちゃくちゃ上手で、すっとトランポリンの波に乗れる。そして高さが出る!すごいなあと驚いて「何か(スポーツ)やってましたか?」と聞くのですが、ここで「吹奏楽部でした!」「バンドマンです!」というお返事が返ってくることがあるんです!

子供でも、キャットが上手な子はいます。リズム感のある子、タイミングを取る感覚に優れた子は、トランポリンに合わせてうまく弾むことができます。

リズムを身体で感じる、それに身体をゆだねつつ、合わせて自分の身体を動かせる。リズム感が運動に大切と言われるのはそういったメリットがあるからなんですね。

リズム感は鍛えられる!トランポリンで幼児期からリズム感を養う

ジャンプ

運動神経にはリズム感が影響すること、そしてリズム感は養うことができることについてお話ししました。リズム感を養うのは大人になってからでもできますが、できれば幼児期から音楽やリズムに触れることが大切であると言われています。

トランポリンは、同じリズムで運動を繰り返し、タイミングを取って技を行う競技。タイミングを崩すとジャンプし続けることも難しいので、練習のうちに自然とリズム感が身につくスポーツであると言われています。

最近はミニトランポリンを置いている家庭も増えてきましたね。もしお家にミニトランポリンがあるなら、ぴょんぴょん跳ぶだけでも全身の運動とリズム感の習得をまとめて行うことができるでしょう。

AKIKO

上手だな~と思って聞いてみると、「お家にトランポリンがあるんです」と言われるケースも増えています。普段からジャンプしている子はタイミングの取り方、身体のバネの使い方が上手ですね。ミニトランポリンはおすすめですよ。

ミニトランポリンで試してみて、「楽しそうかな」「うちの子に合っているみたい」と思ったら、ぜひ近くのトランポリン施設に出かけてみてください。トランポリン施設の大きなトランポリンは、レクリエーション用でも沈み込み方・反発力がミニトランポリンとは段違いです。より全身でトランポリンの波、リズムを感じ取ることはお子さんの心身の発育におすすめですよ。

福山市のトランポリン教室、ホッピンマッシュ!で習ってみよう

楽器を使ったトランポリン教室

福山市のトランポリンパーク・ホッピンマッシュ!では、トランポリン教室も開講しています。全身運動であるトランポリンで、遊びながら自然と体幹が鍛えられ、リズム感が身につきますよ。

そして幼児のクラスでは、マラカスやタンバリンなど楽器を使った遊びを取り入れています。トランポリンをぴょんぴょん跳びながら、音楽に合わせて楽器を振ってみましょう。難しい理屈はさておき、とっても楽しいですよ!

ホッピンマッシュ!のトランポリン教室では、「楽しい」ことを大切にしています。楽しければたくさん運動するし、習熟度も上がります。トランポリンで運動しながら、楽しくリズム感・運動神経を育てましょう!

福山市のトランポリンパーク・ホッピンマッシュ!

080-4946-3623

広島県福山市引野町4-11-1

ホッピンマッシュ!ロゴ
トップページへ戻る